優しさ=包容力ではない!包容力の本当の意味と包容力のある人の7つの特徴

2023年05月03日

「恋愛におけるモテ要素の一つ、「包容力」。
異性のタイプを聞かれ「包容力がある人が好き」と答える人もいるかもしれません。
「包容力」とは一体どのようなものだと思いますか?」

 

包容力のある男性はモテるということ、女性は年上の男性に好意を抱く傾向が強く、私を含め周りの友人男性の彼女や奥様は年下の女性が多いです。

そこで包容力という意味を正しく理解し、素敵な恋愛を実現するために
包容力のある人の特徴を知っていただくために詳しくご紹介します。

 

包容力の本当の意味

「包容力」には「相手の悪い面も含めて受け入れる心の広さ」相手の悪い面も含めて受け入れる心の広さ。

例えば、仲の良い友人だったとしても、自分勝手な行動をしたり、よく遅刻をしたりと悪い面が見えることもあります。
その悪い面に捉われ、相手を否定する人は、包容力があるといえません。
悪い面も受け入れたうえで、相手のためにアドバイスができる心の広さが包容力です。
包容力は、相手を包む優しさと強さともいえるでしょう。

世間的に包容力があるというと、
もしかしたら「優しい」というイメージがあるかもしれません。

たしかに包容力がある人には優しい人も含まれるかもしれませんが、
ただ単に優しいだけでは包容力があるとは言えません。

なぜなら包容力を持つためには自分自身に芯がなければいけないからです。

芯がない人が優しく一方的に受け入れるだけだと、
自分にも他人にも甘くなってしまいブレてしまいます。
自分に軸がなく受け入れるのと、しっかりした意志を持って
受け入れるのとでは全く意味が違ってきます。
本当の意味での包容力があるというのは、
しっかりした自分の軸を持ったうえで相手を受け入れることだと言えるのです。

 

恋愛における包容力とは

恋愛における包容力について、
「時間やお金、決定権、考え方など、
自分が持っている資源をどれだけ相手に分けられるか、譲れるか」

ということだと分析しています。

 

例えば、デートの約束をするのに
相手がこちらの都合を全く考えてくれない人と、
そうでない人なら後者がモテるでしょう。
デート当日の朝まで待ち合わせ時間を決めてくれない男性と、
3日前にこちらの都合を確認してくれる人なら……
どちらがいいかは、一目瞭然ですね。

また、恋愛では「どこに行くのか?(考え方)」
「ごはんを食べたときにスマートにおごれるか?(お金)」など、
資源を分配するべきシチュエーションがたくさん出てきます。
その際に余裕ある行動を取れる人の方が、より魅力的に映るのかもしれません。

包容力がないと

疲労

自分の芯がないまま相手を受け入れることが包容力だと勘違いしてしまうと、
思わぬところに危険な落とし穴があります。

もしも相手に対して「よくないんじゃないか?」と思うようなことを心の中で抱えていたとします。
しかし、自分に芯がないままそれを受け入れてしまうと、
いけないことを指摘できずに罪悪感を持ったまま過ごすことになってしまいます。
罪悪感を抱えて過ごしていると無意識に自分自身を否定し始め、
自己肯定感が失われていきます。

自己肯定感がなくなってくると、やることなすこと上手く行かなくなります。
ようするにただ流されるだけの人生になるのです。


流されるままの人生だと上手く行かなくなるというのは、
こういったメカニズムによるものなのです。
相手を受け入れる前に自分の芯を持つ、自分の軸を確立しておく必要があります。

包容力がある人がモテる理由

なぜ、包容力がある人は魅力的に見え、異性からモテるのでしょうか。
その理由についてまとめてみました。

一緒にいて安心できる

包容力がある人は、精神的に落ち着いていて、
穏やかなため、他者とぶつかることが少なく、平和な関係を築くことができます。
何か問題が発生しても、感情的な態度でぶつかってくることがなく、
冷静に話し合うことができるでしょう。そのため、一緒にいると安心した気持ちになれます。

自分らしくいられる

やたらと気を使わなければならない相手といると、
自分の考えや気持ちを素直に言えなくなり、だんだん疲れてきてしまいます。
包容力のある人は、相手の価値観を否定しないため、
本音を言いやすい雰囲気づくりも上手です。
そういう人と一緒にいると、自然体でいられるので居心地よく感じるでしょう。

包容力のある人の7つの特徴

1.人を信頼している

仕事と恋愛は切り離して考えるようにしましょう。

包容力のある人は他人を信頼しています。

信頼しているから相手を受け入れることができるのです。
そもそも他人を信頼できない人が相手を受け入れることなどできないですよね?
例え他人が失敗しても、それもひっくるめて受け入れられる人が包容力のある人だと言えます。

2.落ち着いている

包容力のある人は落ち着いています。自分の軸がしっかりしているので、
常にどっしりと構えているのです。
気持ちが浮ついていては相手を受け入れることができません。
常に冷静で取り乱さないことが重要なのです。

 

3.謙虚である

包容力のある人は謙虚です。相手を上から見下すような姿勢では、
とても包容力があるとは言えません。謙虚な人は相手を理解しようとします。
相手を理解できるからこそ受け入れることができ、包容力があると言えるのです。

 

4.差別しない

会話

包容力のある人は差別しません。相手を常に平等な目線で見ています。肩書やステータスに囚われるようなことはなく、相手の人間性を見て対応しています。そして自分の好き嫌いで判断しないので、誰からも慕われて信頼されるのです。

5.相手の立場を尊重できる

包容力のある人は相手の立場を尊重できる人です。「自分が自分が」と、自己中な人は相手を受け入れる余裕はありません。相手の立場になって考えられる人でないと、人を受け入れることはできません。それには人を尊重できる気持ちを持てなければ、相手との関係を深めることはできません。

6.気が長い

笑顔 男性

包容力のある人は気が長いです。

細かいことで怒るなどということはありません。
他人がミスをしてしまっても責任を追及するのではなく、
ミスはミスとして受け止めて次にできる行動に移ります。

その姿勢が周りからは包容力があるように映るのでしょう。

7.相談に乗ってくれる

適当

包容力のある人は他人の相談によく乗ってくれます。

常に周りの人の幸せを考えているので、
困ったことがあればいつも話を聞いてくれています。
相談する相手も包容力がある人に対しては安心感を感じるので、
気兼ねなく相談を持ち掛けることができます。

包容力を身につける方法

包容力を身につける方法1 :相手の話を聞く

包容力を身につけるには、まずは相手の話を聞くようにしましょう。

相手がどんな思いで話しているのか、
どんなことを考えながら行動しているのかをじっくり観察するのです。
まずは一旦相手を全面的に受け止めてみることが、包容力を身につける第一歩です。

2:失敗を許す

包容力を身につけるには相手の失敗を許してみましょう。
人間であればミスは付きものです。ミスをしない人間は存在しません。
ミスをしたことが悪いのではなく、ミスをした後の行動が重要なのです。相手の失敗をカバーしてあげるくらいの気持ちのゆとりを持てるようにしていきましょう。

3:いろんな経験をする

包容力のある人は、いろんな経験をしてきています。

いろんな経験をしてきた人は、
それだけ人生に幅が広がり人間的な器が大きくなります。
すると相手を受け入れる許容範囲が広くなりますので、
周りから見れば包容力があると感じるようになります。
やはり人生経験が豊富な人は、人間性に深みが出てきます。
つらいことや悲しいことを乗り越えて成長していくことで、
周りに対して寛容になっていけるのです。
ぜひこの視点を持って日々向き合っていただけたらなと思います。

まとめ

包容力がないと、家族を持った時、妻や子供の発言についてイライラしてしまい、
家族として成立しないことにつながってしまいます。
付き合いながら包容力を身につけていき、結婚に向けての準備を進めていきましょう。

 

包容力はどうしたら身につけられるのか?お困りな方はお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください

無料相談はこちら